でもどうしても事情があって参加できませんでした。
タミグラ、掛川と浅草ROXの2戦に集中いただけに非常に中途ハンパです。
そんなもやもやした状態で、23日のARS走り屋ナイトではシュウ様が勝利しました。
(とうとう来ましたね!シュウ様おめでとうございます。!)
しかし、なんか複雑です。
自分はその場に立ち会えなかったし。
できれば自分が出てるレースで、その瞬間に立ち会いたかった!
そしてもうひとつ気づきました。
自分も勝ちたいんです、やっぱり。
■
勝てなくて、煮詰まってリフレッシュするのが目的でタミグラに挑戦したんです。
だからARSのレースを休まなくてはならなかったんです。
あらためて思い出しました。
タミグラってゆるいです。
勝ちたいとか思わずに楽しめました。
初心者ですから。
でもARSのレースは違います。
やるからには勝ちたいっていつも思います。
そんなこと思ってると、疲れるよー、とか、長続きしないよー、ってよく言われます。
でもやっぱり、やるからには勝ちたいです。
自分の中では、今日で一つの区切りがつきました。
次はまたARSのレースに挑戦します。
優勝に挑戦します!
■
いまミニッツの新しい流れが始まってMR-03の時代です。
自分の02でどこまでやれるかが今のストーリーです。
Cカー始めたのは数ヶ月前ですから、まだまだやり足りません。
これから02のCカーで03に挑戦することになります。
それで納得できたら03をやることになるんだと思います。
■
そんな状態なので、来週のARS走り屋ナイト、参加の予定です。
新レイアウトにあわせるために、できれば練習しにも行きたいと思っています。