今週は、ARSのレースはお休みしました。
ちょっと煮詰まってたので、別ジャンルで気分一新リフレッシュです。
ひょんなことから手にしたTA-05にどっぷり遊んでもらってます。
ますます加速して止まらないという感じですが、一応のゴールはあります。
タミグラ掛川大会と浅草大会です。
中でも掛川大会は、代表権のあるクラスでの出走ですので楽しみです。
■出走の確定通知
タミグラ 掛川大会の出走が確定しました。
正式には、
第18回全日本選手権掛川大会
だそうです。
シュウ様にくっついて行きます。
地区に限定せず、参加できるという意味で全日本選手権だそうです。
予選なく参加できるので玉石混交のレース展開が予想されますが、やるからには代表権ねらってがんばるぞ!
■GT2400クラス
私はGT2400クラスへ出走します。ビギナーを卒業した位の人が参加するタミグラ登竜門的なクラスみたいです。
ニッカドの2400パックバッテリーに32Tのフォーミュラチューンモーター指定で、速度域は超低速の部類に入ると思います。掛川はコースが大きいので完全に吹け切りが予想されると、コーナーでは、ほぼ握りっぱなしじゃないかと思っています。スピード差がなく、混戦が予想されるので、いかにクラッシュを避けて周回を稼ぐかがポイントです。
ボディーも指定がありますが、今回は指定ボディの中からザナヴィ ニスモ Zを選びました。
苦手なボディー塗装もがんばってやりました。
こちら。
フロント
リヤ
上から
ミニッツのCカーで使ってる配色をベースにして、夕焼け空をイメージしたサンセットカラーです。近くでみると発色めちゃ悪ですが、写真では割と評判がいいみたいです。
下手苦手塗装にしては、上出来かなと思ってます。
タイヤも作りました。
こちら、初体験。
ホイールはタミヤのオフセット0のディッシュ。
タイヤはファイバーモールドA、インナーはミディアムです。一番大事なタイヤですが、出走前にほとんどテストできないので決め打ちです。
■お楽しみ
レース後は、景品が当たる抽選会があるはずです。
なにか当たるといいなーと、レース結果以外にちょっとだけ期待してます。
■
タミグラ参加の皆様、初タミグラ出走ですのでよろしくお願いいたします!
レース結果については、当サイトでご報告します。
m(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿