2013年5月30日木曜日

6月2日(日)は谷田部アリーナにてJMRCA 1/10 EPツーリング全日本選手権関東二次予選

こんにちは、イマイットです。

今週末、6月2日(日)は谷田部アリーナにてJMRCA 1/10 EPツーリング全日本選手権関東二次予選に参加してきます。

車は417X、仕様はTRF祖父江選手のセットをベースに小変更したもの。たとえばロアデッキとアッパーデッキは417X標準の2.25mm/2.0mmを使ったりしています。

車は以前と比較して良くなり、自分もコース慣れしたのもあってまともに走れるようにはなってきました。それでもタイム的にトップクラスは14秒3~上のところにいるところ、ぼくは15秒切るかどうか。レースなので当日の路面状況によっていろいろ変わってくるので、その流れをよんで、自分にいい流れを作っていきたいと思ってます。

懸念はタイヤがコントロールじゃないという点ですね。悩みが増えてしまいました。タイヤをはずすのが一番こわいので。タイムでいえばソレックスになるみたいですがライフが短いし、タイムがでないとタイヤのせいにしてしまって新品投入を続けることになります。コスト的に厳しいタイヤです。それで新品から中古までタイムが落ちないパナレーサーがコストでいえばよかったので迷い中です。パナでタイムがでればいうことなしなんですが。

今回の目標は自分に勝つということですね。どうしてもその場になると気持ちの弱い面が出てしまうことがあります。気負いであり、自分でいらぬプレッシャーをかけていたり、思い込みで自分の力を信じられなかったりしたときに気持ちの弱い面が出てきます。なので、いろいろ考えずに車と一体になってヤタベの広いコースを爽快に走りたいと思ってます。走りながら、オレなかなかうまいなぁー、なんて思えたらいい結果につながるはず。

2013年5月27日月曜日

2013/5/26(日) イエローサブマリン戸田美女木店スタジアムワン タミヤチャレンジカップ

こんにちは、イマイットです。

2013/5/26(日) イエローサブマリン戸田美女木店スタジアムワン タミヤチャレンジカップに参加してきました。

開催クラスは4カテゴリー、GT13、FFTC、RM、90分耐久。ぼくは予定通り、GT13、FFTC、90分耐久の3クラスに参加しました。GT13は14名、FFは7名、90分耐久は7チームのエントリー、RMは参加人数おぼえてません。

このところレースが続いていてお腹いっぱいなのもあって正直結果についてはあんまりこだわらずに走ってます。家の予定をやりくりしながらなんとか日程を確保して走りに来ている感じなので、レースに参加できるだけでありがたいと思ってます。感謝感謝・・。

最近はわりと車がよく走ってくれるのでレース後の満足度も高いです。レース後は毎回勉強になることが多く、少しずつアップデートしながらいろいろ試しながら取り組んでます。




■結果
GT13クラス
14台参加 予選3位 決勝Aメイン 10位

FFTCクラス
7台参加 予選2位 決勝Aメイン 2位

90分耐久クラス
7チーム参加 予選2位 決勝Aメイン 失格

まず90分耐久ですが結果として2位ゴールした後、車検でモーター回転数オーバーのため失格という結果になってしまいました。燃費が厳しいレースだったのでモーターを回す必要がないレースだっただけに予想外の結果になってしまいメンバー全員、非常にへこんでしまいました。またレース参加されたみなさんには、このような結果になって申し訳ありませんでした。この場を借りてお詫びします。次回、もう一度しっかり車を作って取り組みたいと思います。

GT13クラス
朝一の練習走行で少し曲がり過ぎたので車高は前後平行にしましたが、それでも前勝ち気味だったのでフロントを一段やわらかいスプリングにセット、キャンバーも前後立て気味に、微調整の範囲でウィングはタミヤの一番効くウィングからバナナウィングへ変更して走りました。前傾姿勢やウィングで押し付けなくてもタイヤがよくグリップしてくれたので軽い動きになるように目指して微調整しました。車はよく走ってくれたと思います。反面、40分しかない練習走行ではTA06のセット変更に時間を目いっぱい使ってしまってFF03の動きはチェック程度しかできませんでした。谷田部に車を合わせすぎていたので忙しかったです。決勝は予選3番手、上位3台のスタートがきれいに決まり、序盤で2位のtako3をパスして2位走行、しかしラスト1分でタイヤが外れてリタイヤという結果になってしまいました。部品調達の関係で、普段つかわない中古のナイロンナットを使った結果、ナットが緩んでタイヤが外れてしまったようです。そういえば予選1回目はバリッとタイムが出て、予選2回目からタイムが落ち始めてました。もうあの時点でフロントタイヤがあいまいにくっついてたのかもしれないです。過去、経験済みのトラブルで、完全に自分の整備ミスです。セレートナットを調達して対策したいと思います。

FFTCクラス
こちらも車はよく走ってくれたと思います。十分な曲がりとストレートスピードがあり、その上で素直にまるく曲がってくれるのでドライブは楽でした。予選トップはtako3、ぼくが予選2位で決勝スタート、ラップタイムは互角ですがtako3はノーミス、ぼくは途中でコツコツとインをぶつけ徐々に下がってしまいました。3位以下は引き離しての2位ゴール。

この日のレースはすべて表彰台のれるチャンスがありながら逃してしまいました。いろいろ勉強になったので、この経験は次回以降のレースにつなげられるようにしたいと思います。

■おまけ
90分耐久のTA05走行の様子。T身さん、ドライブ。

2013年5月23日木曜日

ツーリングスポーツクラス2次予選 ;「タイヤコントロール」は行いません、とのこと

こんにちは、イマイットです。

元ネタを見つけられなかったのですが、ヒロシさんのブログで6月2日の2次予選ではタイヤコントロールは行われないという情報がアップされてました。ぼくは状況がよくわかりません。

以下、ヒロシさんのブログから抜粋
-----------------------

1/10電動ツーリング関東地区予選に参加される方へ

平成25年6月2日(日)谷田部アリーナにて、標記大会を開催い
たします。
概要は下記の通りです。
尚、本大会に於いては「タイヤコントロール」は行いません。

日  時 ・ 平成25年 6月 2日(日)午前8時00分受付(時間厳守)
場  所 ・ 谷田部アリーナ・オンロードコース 
種  目 ・ JMRCA 競技規定による 1/10 電動ツーリング・カー
... 競技方法 ・ 5分間の周回レースを2ラウンド以上を行なう
(詳細は当日会場にて発表)

2013年5月22日水曜日

今週末の5月26日(日)はスタワンタミチャレ

こんにちは、イマイットです。

今週末、5月26日(日)はスタワンでタミチャレが開催されます。
http://www.yellowsubmarine.co.jp/toda/race/130526%20tamiya_challemge.pdf

ぼくはGT13クラスと耐久レースに参加の予定で、すでに申し込み済みです。

通常だとGT13クラスとFFTCクラスに出るところなんですが、今回は耐久レースがあるのでGT13クラスだけに申し込みしました。GT13クラスはTA06、耐久クラスはTA05で走ります。

ただ、なんかFF03が頭から離れなくて、家で眺めてたらやっぱり走らせたくなってきました。メカも積んでないし、まだ申し込みもしてないですが今週中にFF03を組めたら出たいなと。

エントリーは前日までですが、電話でも大丈夫だったかと思います。組めたら電話して、やっぱりFFも参加しよう。

2013年5月21日火曜日

耐久マシン: 本番に向けて準備をすすめてます

こんにちは、イマイットです。

先日の日曜日、谷田部でタミチャレ&全日本向け練習をした帰りにスタワンによってガヤルドボディを届けてきました。
 耐久チームのT身さん、S井さんが本番用バッテリーと新品タイヤでテストを進めててくれたので、ボディを搭載してさらなるテスト。

R34のザナヴィGTRでセットを出したとき、スロットルオンでも曲がるけど、コーナー途中でリヤグリップが抜けてきてオーバーステアにならないように車を仕上げていきました。今回、ガヤルド軽量のせてはしらせたところザナヴィよりも曲がりこみがキツい動きになり、再度微調整が必要な感じ。
また、シャーシ幅の広いTA05はコーナーリング中にモーター側のシャーシが底付きしているように見え、結果として巻くような動きがでることもわかりました。


 いろいろと問題はあるものの、基本特性としては悪くなく、時間もないので大幅なセット変更はせず、車高、キャンバーの調整で変化をつけることにしました。

S井さん、不慣れなタミヤ車のセッティング中。
HUDYのSet-Up Systemでアライメントも見てくれたそうです。これ、最近流行ってますね。実際、数値化できて安心です。ちなみに僕が目見当で組んだTA05は左右舵角、トーインなどバッチリ完璧だったそうです。ちょっとうれしかったです。
左ロールが右ロールより多いらしいという問題に対してこんなものも出てきました。

Zeppin Racingの Digital Tweaker Scale。
4輪の静的荷重を確認できる測り。
417もこんな測定したことないのに、このTA05は贅沢な扱いうけてます(笑


今回の耐久レースでは、使えるバッテリー容量が11500mahまでと制限されており、あんまり飛ばしすぎると燃費が厳しいということがわかってきました。単純に計算するとタミヤの3700パックバッテリー3本まで使えて、90分耐久なので1本で30分走りきらないといけない計算になります。これまで経験した耐久とは違った要素でギヤ比や速度、燃費などを考慮しないといけないので新鮮です。途中でタイヤローテーションノルマがあったり、FFとの混走であったり、いろんな要素があって結構楽しめます。

FFについてはHさんチームがFFで準備をすすめてます。Hさんチームからはtako3もドライバーとして走ります。Hさんはスタワンのエキスパートで、このFF03はスタワンのFFレースが定期開催されていたときのチャンピオンマシンです。並みの4WDよりは速いです。燃費を考慮してもいろんな要素でこのFF03のほうが今のところ速いみたいなので、どうにかしないといけないということでTA05を追い込み中です。

■連絡
リヤの動きについては、帰ってから考えてて、リヤアップライトのアッパーアーム取り付けの穴を変えてテストしてみたくなってきました。TA05の位置は2種類から選べますが説明書に沿ってない組み方をしていたためです。

1.穴位置 上側(内側) → アッパーアーム短い
2.穴位置  下側(外側) → アッパーアーム長い
説明書セットは1の穴位置です。手持ちのターンバックルで短いのがなかったのと、1の位置だと妙にハの字のアッパーアームになるため2の位置で組んでます。もしかして、この穴位置のせいでバンプ時のキャンバー変化が少なかったり、リヤが突っ張った動きになったりしてるんじゃないかという想定をしてます。2のほうがグリップあがる気がします。テスト時間が取れないのですが、テストしてみたいです・・。


■走行動画: TA05耐久カー

2013年5月20日月曜日

2013/05/19(日) 谷田部アリーナ タミヤチャレンジカップ

こんにちは、イマイットです。

2013年5月19日(日) 谷田部アリーナにてタミヤチャレンジカップに参加してきました。

この日は、タミチャレGT13クラスに参加してきました。Life+ブラシレス16Tのスケールツーリングクラス。シャーシはTA06を使いました。
今回は参加クラスを減らしてシングルエントリーにして、空き時間を使ってグランプリコースで全日本仕様の417をテストしました。タミチャレエントリーして いる人ならプラス1050円でグランプリコース1日走行エントリーが可能です。今回、タミチャレ1クラス+グランプリコース走ってみましたがレースの空き 時間の過ごし方としてはなかなか良かったです。複数のトラックを持つ谷田部ならではですね。グランプリコースのフリー走行はレースのウォームアップにもな り、一石二鳥でした。このおかげか予選2回はクラッシュもなく順調にタイムアップでき、結果もなかなか良かったです。

■レース
GT13
30名出走 予選 5位
決勝Aメイン 6位

好調のTA06は朝一のテストから問題なく走ってくれましたがリヤがちょっとグリップ薄い感じ。コース変更直後であり、朝一は路面ができていないことが想像できましたが、手っ取り早くタイヤ新品を投入して走り予選結果は5番手。Aメインに入れました。前回はBメイン落ちしてしまったので良かったです。車はバランスよく走っているので決勝も楽しめましたがペースは良くなく、クラッシュに助けられ順位をあげつつ後続からパスされ予選ポジションを1つおとして6位フィニッシュという展開でした。展開次第では3位までねらえた感じですがエンジョイラジコンがテーマだったのでAメイン入りという結果でひとまず大満足です。

■417
この日のもう1つのテーマ、全日本仕様の417ですがコントロールタイヤがパナレーサーに決まったということと6月2日に二次予選があるということを踏まえて、タイヤテストとセッティング、あとは走りこみをしました。

パナレーサータイヤは事前の情報どおり、1パック目から擦り切れるまで安定したグリップでした。これはお財布にやさしいですね。SOREXは数パックでダメになってしまうことを考えるとパナレーサーは楽です。セッティングに関しては、前回の祖父江選手セットをベースに417X用のやわらかい方のロアデッキを使って走りました。最初3パックくらいまでは少々むずかしい感じ。前回までのテストで動きが難しい場合はフロントが引っかかっているということがわかってきたのでフロントのトレッドを広げたり、EXPでプロポの反応をマイルドにしたり舵角を減らしたり、車高やリバウンド、キャンバーなど微調整しながら対処。ストレートスピードが遅い感じがしたのでギヤ比も探りつつ、複数のテスト項目を試し1日通してデータをとりました。最終的に目標の15秒を切れて、周回も20周回れるようになってきたので6月の2次予選は前回よりだいぶ楽にスタートが切れそうです。

2013年5月18日土曜日

明日の谷田部タミチャレ: レイアウト、予選組み合わせ、スケジュールなど

こんにちは、イマイットです。

家のほうでいろいろありまして参加が危ぶまれましたが直前の今時点では参加できることが確実になったので明日は谷田部タミチャレに参加してきます。ヒロシさんのブログでいろいろと情報が出てました。

※以下、ヒロシさんのブログより写真拝借

 明日のレイアウトはこんな感じだそうです。個人的には気持ちよくスロットル空けていこうというところで減速を強いられるシケインというのが嫌いで、今回のコースにもそういう箇所がちらほらありますね。前日夜のコース変更ということなので朝はグリップ悪そうです。
※前日夜の作業、ご苦労様ですm(_ _)m
組み合わせも発表されてました。今回も参加者、濃いです。
 http://ameblo.jp/yatabe-arena/entry-11532359335.html
なんと今回はGT13の最終組です。ドラちゃんことS戸選手、M木のダンナさんとご一緒です。経験上はじめの組より後の組のほうがタイムがいいのでラッキーです。午後に向かって路面が上がっていき、傾向としては予選1回目より2回目、2回目より3回目のほうがタイムがいいことが予想されるので一番大事なのは予選3回目だと思います。



スケジュールもアップされてました。
8:00からの練習走行で走行するチャンスは15分のみ。

せっかく参加できることになったので存分に楽しんでこようと思います。

2013年5月17日金曜日

CRC スチール・ボール・ポッパー

こんにちは、イマイットです。

先日、ななたくちゃんがヨコモのF1、YRF001のフロントサスがこわれてサスボールが抜けなくてこまってました。ぼくのTRG112もおなじような構造になってますが、YRF001のサスボールは上下がフランジ状になっていて抜けにくそうでした。
 それで専用の工具買ったら?ってことになってどこの製品だったか覚えてなくて、たしかコーセーから出てたかなと思ってたんですがCRCから出てるみたいですね。

CRC スチール・ボール・ポッパー
写真はkimihiko-yano.netさんから拝借。
一方でサスアームを押さえながら、ねじ込むことでサスボールをはめたり、外したりする工具。

2013年5月15日水曜日

谷田部タミチャレ エントリー受付中とのこと

こんにちは、イマイットです。

今週末、2013/5/19は谷田部でタミチャレが開催されるそうです。
http://rc.atx.co.jp/YA_SP/

軽い気持ちでちょっと顔出し程度に参加してこようと思います。
参加クラスはGT13、TA06で走ります。
目標→楽しむこと。
谷田部は路面がいいのでタイヤは中古で。

いつも谷田部タミチャレでは路面がいいのとコスト重視で、中古タイヤからはじめるんですがタイムを削る必要が出てきてだんだん本気になっていって結局新品タイヤを投入してしまいます。今回も今の時点では、中古タイヤで1日レースを終えるくらいの軽い気持ちで参加したいと思ってます。一応新品は持って行きますが・・・

参加される皆様、よろぴくおねがいします m(_ _)m


帰りにスタワンよってガヤルドボディを届けてくるつもりです。

耐久マシン: おすもうさん風のガヤルドにしました

こんにちは、イマイットです。

2013年5月26日(日)にスタワンタミチャレと併催される90分耐久へ参加するための耐久マシン用ボディ、完成しました~

ボディ塗装が大嫌いなんですが、今回は割りと楽しくぬれました。1つはガヤルドのボディはノペっとしててマスキングが簡単だったのと、自分としてもだいぶ塗装になれてコツがつかめてきたからかもしれないです。自分用のボディよりがんばったと思います。


Sumo Power ランボルギーニ ガヤルド LP 560-4 スーパー トロフェオです!
耐久なのでそれらしいカラーリングにしました。
 SumoPowerって英国にある日本車向けチューニングパーツメーカーみたいですね。

http://www.sumopower.com/galleries
GTR、インプレッサ、Z、シルビアなんかをやってますが、BMWとかルノーなんかもやってるみたいなんですよね。なのでSumoPowerがガヤルドのレースカーをチューニングしました、という感じで塗ってみました。




 本家サイトを見てるとピンクの車もおおいのでタミヤのSumo Power GTRステッカーを流用して、自分のパーソナルカラー風にアレンジして塗ってみました。割とそれ風に仕上がってまずまずの出来です。
ボディはワーチャン会場でゲットした軽量ガヤルドですが、ステッカーやらウィングやらついてませんでした。今回のレギュレーションではレギュレーションで認められているボディ同士のウィング流用は認められているのでSumoPower GTRのウィングをつけてあります。ないより効くと思ってます。

今週日曜の行動はまだ決めてないんですが、もしかしたら谷田部に走りに行くかもしれないです。谷田部が夕方7時ころ終わるので8時以降くらいにスタワンによってボディを届けてこようと思います。

2013年5月14日火曜日

耐久マシン: ガヤルドボディを準備してます

こんにちは、イマイットです。

2013年5月26日(日)にスタワンタミチャレと併催される90分耐久へ参加するためにTA05の準備をすすめています。初回のセットだし後、2回目のテストでは燃費テストを実施、バッテリーとギヤ比の仕様についてはおよそ方向性が固まってきました。

初回テスト時はラジアルの溝がなくなるほど使い古したタイヤにグリップ剤を塗ってセットを出しましたが、燃費テストのときにグリップ剤を塗らずに走らせたらヘアピンコーナーでリヤが巻くようになってしまいました。リヤのスプリングにソフトを使っているためにロールしすぎてリヤよりのサイド部分が路面干渉しているように見えましたが再セッティングする時間がなく対策はうってません。そういうわけなので少々セットのやり直し、リヤのスプリングは一段固くしてみたいところです。本番路面も少々わかってないところはあり、条件が変わると動きも変わってきますのでボディも本番用のものでテストしてみたいと思っています。

テスト時はR34のザナヴィGTRを使ってはしらせたので次回のテストに間に合わせるべく今週の最優先作業としてガヤルドのボディを準備することにしました。

昨日までにマスキング、塗装などコツコツと作業してただいま乾燥中です。今日の夜、デカールをはって完成の予定。完成したら写真アップします!


ところでtako3が、Hさんたちのチームから耐久に参加されるそうな・・。耐久はメンツが濃いのでなかなか楽しめそうです。肝心の5月26日ですが、もしかしたら家族サービスしなければならない可能性がちらほら出てきました。それは今週の天気が微妙なためです。今週が微妙なので翌週にズレるかもしれないんです。まぁ、とりあえず僕がいなくてもシャーシとボディだけきちんと提供したら2人ドライバーがいればチームとしては成立すると思うので、もしかしたらそういう風になる可能性もあります。

2013年5月13日月曜日

2013/5/12 イエサブ スタ1カップ2013上半期シリーズ 第2戦


こんにちは、イマイットです。


2013年5月12日(日)  イエローサブマリン スタジアム1にて スタ1カップ2013年 上半期シリーズ戦 第2戦に参加してきました。
今回も21.5TスケールツーリングのGTスポーツクラスとMシャーシクラスのダブルエントリー。GTスポーツクラスはTRF416、MシャーシクラスはM06を使用。

Mは12台、GT-Sportsは23台とあいかわらずもりあがってました。M06はハイサイドせずスピードも獲得して最高に仕上がっているつもりがタイムが伸び悩み、416もそこそこ走ってはいるもののアドバンテージはない状況で以前のように容易に勝てる状況でもありません。その分、リラックスして自分の走りをしようと思って取り組みましたがあんまりうまくいったとは思えず、もう一段追い込んだ車をつくっていかないといけない気がします。

ところで、この日はRCワールドさんが取材にきていたようです。ぼくは全く関係ないですが、どうやらトレーラークラスの取材だとか。ヨコモからトレーラーボディも再販されたようなのでその関係かもしれないですね。次回のレースはRCワールドさんもレースに参加されるようなので盛り上がってくれればいいですね。


■結果
Mバトル
12台参加  予選7 位 決勝Aメイン 6位

GT-Sportsクラス
23台参加 予選4位 決勝Aメイン 5位

Mバトル
予想どおり新規参戦の3エキスパートと昨シーズンまでの2エキスパートを加えた5人が5強、これにつづくのが最近調子をあげているK平さんで、ぼくは7番手が最近の指定席になりつつあります。5強の一人は2012年タミグラ ワーチャン ミニクラスチャンプのtako3です。ミニのスペシャリストtako3がひとつの指標になると思うので今回のtako3の順位はというと決勝5位フィニッシュでした。そういうレベルで上位がレースしてるので、ぼくも以前より速く走ってはいるにもかかわらずたやすく表彰台にはあがれない状況になってきています。レースは予選順位を守ってたんたんと走行してましたがファンの調子がわるく途中でモーターが熱ダレ、厳しい展開でした。終わってからみるとモーターからは煙が・・・。ブロアーで強制冷却してモーターチェッカーで測定したら生きてそうだったのでレース後に試走したらなんとか無事でした。ぼくのM06はモータークーリングファンがよく壊れるのでファンダブル装備でもいいかもしれないです。レース後にニューアイテムを手に入れたのと、このままシーズンを消化してもジリ貧なので思い切って仕様変更に踏み切ろうと思います。タイム的にあとコンマ5秒上げないといけないのでかなり厳しい状況です。

GT-Sportsクラス
416は調子がよく、2位争いまではできる車でした。1位のT身さんだけ抜きに出た速さ。2位争いの集団としては、タイムで言うと3分の予選結果で1秒の間に6人~7人くらい入る状態でぼくにアドバンテージはありませんでした。自分としては最高によく走ってるんだけど周りも速いので気持ちをしっかり持ってないとグダグダになってしまう感じです。レースはクラッシュを避けられず下がり、バックマーカーの処理に手間取り、最終結果は5位という結果でした。よく曲がるけど気に入らない点が2つあって、1つはスロットルオン状態での反応が若干よくないのと、もう1つはタイヤのグリップ感がいまひとつ足りない感じという点。ホイールとインナーを現在のチョイスと別の方向でアイデアがあるのでテストしてみたいと思ってます。タイヤのテストってお金がかかるからあんまりやりたくないですが、残り4戦を考えると今のままだと厳しいので次戦に向けて仕様変更してもう1段のタイムアップを狙っていきたいです。

■M06 ニューアイテム
 M06は、今回ニューアイテムをゲットしました。

最近調子をあげているK平さん製作のワンオフパーツ、クランプ式アップライトウェイトです!

LRPのSPXストックスペックをぼくが予備で持っていたのですが、K平さんが欲しがっていたのでお譲りすることにしまして、その価格交渉しているときに、おまけでつけてくれることになった次第です。
K平さんが図面をひいて数個だけ製作された真鍮製のウェイト。これを搭載してK平さんは前後同一コンパウンドで走ってます。

こちらのアップデートとあわせて、タイヤも見直してコンマ5秒のタイムアップをめざしていきます!




2013年5月11日土曜日

今週末、5月12日(日) はスタ1カップ

こんにちは、イマイットです。

今週末、5月12日(日) はスタ1カップです。
開催クラスとレギュレーションは以下のとおり。
http://www.yellowsubmarine.co.jp/toda/race/2013%20studium1_reg.htm
エントリーは当日でもOKです。

ぼくは今シーズンシリーズ参戦しているGTスポーツとMバトルに、それぞれTRF416、M06で出ます。昨シーズンまで参加していたF1は今シーズンは見送り。今後参加するとしたらニューマシンを組んで気持ちが燃え上がったら参加するかもしれません。

また全日本で走らせている417でスタワンGPクラスにも参加しようと考えていたのですがハイサイドを抑えられず目標タイムの10秒台にも届かなかったので参加は見送りました。416はスイスイ走らせてるのになんで417はハイサイドするのかというと、416はレギュレーションでSweepタイヤを使ってまして、417はタイヤ指定ないのでSOREX使ってます。このタイヤの違いはひとつあると思います。あと、416は超軽量のNSXを使ってましてロールが少なく曲がりがマイルドなボディなのと、レギュレーションで1400g規定なのでシャーシにウェイトを貼っており、重心が低いこともハイサイドしない理由だと思います。417は曲がるシャーシなのはよくわかってきました。曲がりすぎて超ハイグリップ路面だと吹っ飛んでいきます。そのためセッティングを煮詰めないとまともに走れない状況です。


GTスポーツクラス
スタワンのM、F1、ヨコモGT500など、2WDカーを現在の主戦場とするトップドライバー、O塚さんがGTスポーツクラスに参加とのうわさがあるので注目してます。おそらく速いです。どんなタイムを出してくるか。また前回優勝のT身さんはひとり抜けたタイムだし、受験から復帰した修ちゃんも速さと勝負強さを発揮してます。僕自身も仕上がりは悪くないのでどこまで食い込めるのか楽しみです。仕上がりとしては予選トップ3のタイムを出せる仕上がりだと思っていますのでノーミスでまとめたいです。車はいいけど人が問題なので、落ち着いて正確に走り表彰台をねらっていきます。

Mバトルクラス
こちらは今シーズン、昨シーズンまでぶっちぎりだったトップ2台と同等のタイムをたたき出すT元さん達の参戦によって激戦区になってます。これによって上位数台と中盤を形成するグループでタイムに差があると思われますが、各順位争いは実力拮抗していて気が抜けません。またT元さん達の参戦によりパワーソースのトレンドがスポチュンからブラシレスになりつつある点も注目です。ぼくとしては過去最高レベルの仕上がりで自己ベスト更新中なのと、ブラシレス化してからの初レースなのでどこまで上位に食い込めるか楽しみにしています。こちらも目標は表彰台です。


レース後は耐久用のTA05をテストするつもりです。S井さんとT身さんには試乗をお願いできればと思ってますのでよろしくお願いします。ガヤルドボディを仕上げてテストに間に合わせたいところですが雨のために塗装がすすまないかも。


参加の皆さん、よろしくおねがいします!

2013年5月6日月曜日

2012年5月4日(土) スタワンで練習: TA05が思ったより楽しい・・(笑

こんにちは、イマイットです。

2012年5月4日(土) スタワンで練習してきました。
持っていったのはスタワンカップで使うM06、TRF416、TRF417の3台、それと5月26日(日)のスタワンタミチャレで併催される90分耐久用に組んでいるTA05です。

とりあえず、古いけど一番最近組んだTA05が楽しみだったので朝一で走らせて見ました。バッテリーはニッ水、モーターはライトチューン、ボディはザナヴィの34GTRです。1パック目から素直な動きで、その後微妙な調整だけでよく走ってくれるようになりました。やはりTA05はいいシャーシですね。とくにこのパワーソースにタミヤの500円ラジアルだと無理なく楽しめます。ボディの影響も最小限だと思うので自分の気に入った形のボディでもある程度勝負になると思いますし。とはいえ、今回34GTRでテストしているので本番用のボディでまったく動きが違ってしまうといけないので今後本番用ボディを乗せて動きを確認するつもりです。最近、416やM06がある程度仕上がってきてしまっているのと、417がぜんぜん走らないので少々煮詰まってまして、息抜きというかそういう車をやりたいなと思ってたところでした。XV01とか、TT02とかですね。息抜きでF1やろうと思ってたらぜんぜん息抜きにならなかったので。そういう意味ではTA05は走らせて本当にたのしいシャーシでした。

とはいえ、耐久レース用に組んでいるのでギヤ比を決めて、タイヤもできるだけ本番に近いタイヤで走ってみて、あとは時間単位のバッテリー消費量などもデータとりしたり、バッテリーの銘柄とか決めたり。いろいろとやることは残ってます。本番までにその当たりを詰めていこうと思います。あとぼくが過去経験した耐久って8時間耐久とかだったので長丁場だったのはあるんですが、途中で路面が変わってきたりしてた覚えがあります。スタワンの耐久って路面変化どうなんでしょうね。そういう情報収集も必要ですね。

■M06
ギヤ交換後のテストをしました。まぁよくなったと思います。タイムは出てませんが(笑
とりあえずこのままレースします。

■416
1パック目は、ななたくちゃんの相手をするためだけに走らせました。悪くないけど、そういえばギヤ比をかけすぎてる気がしたのでピニオン枚数を落としてもう1パックつきあってもらいました。ギヤ比はかけすぎてたらしく、ピニオン枚数落としたら加速もストレートの伸びもよくなった感じがしてます。レースに向けての仕上がりは良い感じです。あとは本番用タイヤと路面のフィーリング次第です。

■417
ハードシャーシから417Xノーマルシャーシに換えてテストしてみたんですがやっぱりハイサイドが収まりませんでした。この状態でレースは厳しいので今回エントリーは見送りました。これはタイヤをちゃんとしてから、じっくり車をつくらないとダメなようです。


練習のあと、今週末の5月12日(日)はスタワンカップ 第2戦なのでエントリーしてきました。今回もMとGTスポーツの2クラスで、M06とTRF416で参加します。レース後にTA05の試乗をしてもらって、それから417もできたら少し走らせようと思ってます。


2013年5月4日土曜日

耐久マシン: 無印TA05を準備してます

こんにちは、イマイットです。

S井さんに耐久に参加しないかと声をかけられてほこりをかぶっていたTA05を走らせて見ることにしました。はじめは乗り気じゃなかったんですけどはじめて1/10ツーリングを走らせたのがTA05だったので、いま走らせたらどのくらい走るのか興味が湧いてきてとりあえず車を走る状態にしてみることにしました。
無印のTA05なので足回りは414足です。まぁ耐久レースなので頑丈な方がいいだろうということでこのまま行きます。

アンプはあまっているブラシアンプでライトチューンを回します。16Tのブラシレスも1セットあまってますが重そうなのでとりあえずライトチューンでいってみます。アンプはかっこいいAtsushiHaraです!
ボディはワーチャンで静岡にいったときに会場でバルク品が売っていたので買っておいたガヤルド軽量。使う機会がないのでとりあえずこれを塗ってみようなと思います。

TA05からTA06に乗り換えてから一度も走らせてないTA05なので、どんな感じで走るのか、なんだか楽しみになってきました。あのころと比べると自分の引き出しも増えてるので速くはしらせてあげられたらいいなと思います。

しかしあらためてみると無印のTA05ってものすごくゴツいシャーシですね・・



と、いうことで今週コツコツと作業して実走可能な状態になりました。ところどころ寄せ集めパーツで組んだんですがまぁ走れそうです。ボディはまだ仕上がってませんが、とりあえず練習用のボディと適当なタイヤで、ニッ水を積んで明日スタワンでテストしてみます。

2013年5月2日木曜日

全日本EPツーリング コントロールタイヤ決定

こんにちは、イマイットです。

JMRCAのサイトで2013年EPツーリングのコントロールタイヤ決定がアナウンスされていました。

http://www.jmrca.jp/championship/2013/ept/2013tire_cont.htm

スポーツクラスは谷田部開催なので、パナレーサーですね。

ぜんぜん知らなかったんですけどコントロールタイヤは応募、抽選で決まるもんなんですね。ともあれ谷田部のカーペットで安定したグリップと聞いているパナレーサーになったようなので次回の練習から投入してみようと思います。

M06のギヤを交換しています


こんにちは、イマイットです。

先週ブラシレス化したM06ですが、どうも新車のM06と比較してあきらかにギヤノイズがおおきいのでメンテナンスすることにしました。ストレートスピードの伸び悩みもあったので少しでも改善すればいいなというのもあります。
M06のギヤはピニオン、2個のカウンターギヤ、デフで構成されていますがデフ以外はこのカバーをはずすだけで交換できるんですね。今回気づきました(笑

これまでこのあたりのチェックするのにギヤボックス割ってました(汗・・

まぁ楽な方法を見つけたのでちょっと得した気分でメンテナンスをすすめました。

写真はギヤ交換後のものです。白っぽくなっているのは黒い強化ギヤにフッ素系の潤滑スプレーを拭いてあるため。
 今回、ばらしたギヤはやっぱり磨耗していました。写真のギヤがとくにひどい状態でした。

この強化ギヤはベアリング受け部分の精度が悪いという情報だったので検証の意味で対策なしで使用してましたがこういう結果になったので、今回は素直にこちらのサイトで紹介されている対策をしておきました。

今回、デフだけは交換してません。削れてなかったのとグリス入りのデフを組むのが面倒だったので。ちなみにぼくはギヤデフを使ってます。オプションは必要になったときしかいれないので、まだギヤデフの評価中というところです。 あとボールデフはM05で使っていたんですがクラッシュした際にスラストベアリングが砕けてハウジングにめり込んだまま外れなくなってしまって、ボールデフ1個まるごと廃棄したことがあるので良い印象を持ってないのもあります。
ピニオンも削れていました。

ピニオンは削れてるだろうと思って前日にフタサンで調達したものに交換しました。
玄人゛志向 M田氏おすすめのF201用フッソハードコートアルミピニオンです。これにすると削れなくなるそうな。

一通りくみ上げてから回してみると、ピューン、ピューンと鋭い音が気持ちよく、回転の上昇もスムーズになったようです。

結構、走りにも影響するかもしれないですね。これは次回走行が楽しみ。