TRF415MSXX フタサンカップ仕様がやっと組めてきました。
今回はメカ積みに加えて各部メンテナンスも行いました。
とうとうこの数ヶ月で4回目のメカ積み作業。
フタサンカップが終わったらまたスタワン仕様にもどすので5回目のメカ積み作業までは確定です・・。
今回はメカ積みの前に全バラして、各部清掃、グリスアップして、足回りのベアリングは交換しました。
非常にスルスルになりましたのでこれで走ってくれないとちょっと困ります。
とりおん21.5TブラシレスモーターにHobbywingXeRun120Aの組み合わせ。モーターとESCの間の距離が短く太いゲージのケーブルは取り回ししづらかったので若干細めのケーブルを使ってます。21.5Tなんでいいかなと。
こちらのパーツが壊れていました。
デフのナットを固定しているカップです。
ここが割れてました。
走りに影響があるのかは不明です。
デフを受けるカップはOP890に含まれています。このスイングシャフトプロテクターも以前なくして困ったことがありました。
0 件のコメント:
コメントを投稿