こんにちは、イマイットです。
みなさま、ご無沙汰してます。
6月からの2ヶ月間、諸事情によりラジコンすることができませんでしたがぼちぼち落ち着いてきたので再開しようと思います。ご心配をおかけしたみなさん、またよろしくお願いします。
復活第一弾として昨日は谷田部で全日本スポーツクラスの練習をしてきました。もちこんだのは417X。ご一緒したのはtako3とjigenさんことH後さんです。セッティングは2次予選のときのままなのでおおきな不安はないはずが、朝一はコーナーで巻き気味の不安定な動きからスタート。2ヶ月のブランクもあり、新レイアウトへの対応にもてこずってしまいました。
午後には挙動も落ち着き、レイアウトの感触もつかんでぼちぼち走れるようになって1日終了。
一応、効果があったことを書くと
1.バルク、アッパーデッキなど緩めたり、締め直したり
2.速いドライバーの走りを観察
この2つだったと思います。
2次予選で走行したままだったのでメンテナンス不足で挙動が怪しかったみたいです。朝一はバルクのネジがゆるんだまま走ったりしてましたし・・クラッシュ後はサスアームが渋くなったりしてましたので。
あとは走りこみですね。
ゆるくやるつもりでしたが、はじめたらはじめたでいろいろ課題が出てきたのでやる気がモリモリ出てきてます。さっそく帰宅後に完バラメンテしてみました。
これで次回は調子よく走ってくれるでしょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿