よく覚えていないんですがおそらく2009初走行は1月6日のTEAM-WORLD走行会だったと思います。
今年に入って新しい仕事が増えたりして、ミニッツパワーを仕事に吸い取られていまして、ずいぶんと更新をしていませんでしたが、今年の初投稿になります。
あ、今年からTEAM-WORLDで行くことにしました。
コアメンバーも固まってきたので。
TEAM-WORLDのみなさん、ミニッツカップとかARS耐久レースとか目標にがんばりましょーねー。
で、この日の走行会は写真も撮ってませんでした。
会社の決算ということもあって、経理の方が遅くまで仕事している関係で、この日の開始は夜10時からばたばたと1時間だけ走って帰った、と思います。たしか・・・。
参加者はS所長と私の2名。
S所長は確か・・・おろしたてのフォードマスタング、だったような・・・。
あ、S所長はアメ車好きだと思ってたんですがフォード好きだということが最近になってわかってきました。D1のムスタングとか活躍してますしね、旬なボディーだと思います。知り合いが走るとかっこよく見えてくるから不思議ですねぇ。
私はオバランが破損してしまって、015HMのランチアデルタを持っていったと思います。
ARSのコケナイ仕様で極端なセッティングのシャーシになってて、実はあんまりこの車の走りが、というかセッティングの走り味が好きじゃなかったんですが、サーキットに持ち込んで改めて”あ、やっぱだめだな・・・”という感じでした。
初走行は、そんな感じで楽しむというより消化試合といった感じでしたー。
今年も無心でミニッツに精進します!
0 件のコメント:
コメントを投稿