ミニッツ2年目の今年、なかなか盛りだくさんな1年でした。
年初は会社のメンバーと会議室でコース作って遊ぶ程度でしたが、3月にARSのレースに参加してレース初体験。
ARSのレースに定期参戦しつつ、6月は横浜でミニッツカップを消化。
チームを組んでARS8時間耐久にも初参戦することができました。
6月以降、ARSのレースではエンツォからCカーへレースカーをチェンジしてインターミディクラスへステップアップ。
9月にはタミヤTA-05を入手してタミグラへ参戦しました。
11月にはARS8時間耐久の第2戦にも参戦できました。
■
ズタボロになっていた自分の心を取り戻すために、自分を見つめなおして出会ったのがミニッツです。
2008年、本当に無気力で集中力もなくしていた自分が唯一集中できるのがミニッツだったし、ミニッツに触れているときは本当に無心になれました。
おかげでボロボロだった自分が少しずつ元気を取り戻すことができて、2009年はミニッツ以外のことにも取り組む気力を養うことができました。
自分が元気になるにつれて、仕事も忙しくなり、この年末はほとんどミニッツすることができませんでしたが、仕事がなければラジコンもできませんのでこれを乗り切ってまだまだラジコンしたいと思っています。
いろいろありますがミニッツライフ、ラジコンライフが気持ちの支えのひとつになっていると思います。
没頭できることが見つかってるってことが大事なことなんだなぁと改めて思います。
皆様、今年1年いろいろお世話になりました。
また2010年、ラジコンできればと思っておりますので宜しくお願いします。m(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿