レース後、すっかり燃え尽きモードで、すぐバギーの準備もしなくてはならなかったので写真の整理などやってませんでしたので、”フタサンカップ その2”です。
ちなみに自分のレース結果ですが、
予選 Bメイン 4位
決勝 リタイヤ
でした!
フタサンカップでBメインは自分としては、金星だったのでまぁまぁ満足です。
■
EXPツーリングクラスにエントリーのO選手マシン
京商サーキット ラウンドレースで使用中のTF-6
タカセ選手のアニキのご友人という関係。
京商2000KVモーターを貸していただきました!ありがとうございました。
お礼にレギュレーションのタイヤを全部提供してきました。来年の京商サーキットレースでコントロールタイヤになるかも知れないとのことだったので。
タカセ選手のいつものTA-05IFS。
アカザーさん
TF-5
こちらも京商サーキットのラウンドレースで2010年を走ったマシンだそうです。
パワーソースを含めていつもの仕様だそうです。京商サーキットで普段やってる人にとっては安く上がったレースですね。
☆選手。
もっとバラバラのときとればよかった(笑
自分のマシンです。
TRF415MSXX
フタサンカップの仕様です。
練習走行では良く走ってました。
本番は路面があわず、グリップ感薄い感じでした。
インビテーションクラスの方たち。
有名人いっぱいです。
とりおんブース。
※意図せず、三毛猫さんが写ってます(笑
で、これを買ってしまいました。
セパレートのLipoです。
激安で半額以下、さらに現地で値引きしてもらってラッキーでした。
メロンちゃんこと杉田選手のF1です。
TQ車両。
山積みの賞品たち。
キットもたくさんあります。
もらっても困るようなデカものもあったり・・・
あれはいいなー、なんて物色してたら・・・
この人にあたっちゃいました!!
BD5です!!
この人も似合わないキットがあたってました・・
YOKOMOさん、太っ腹大放出でした!
2 件のコメント:
今晩は、お久しぶりです。
今年はKV2000お貸しする必要なさそうですね。
私もスケールクラスに出ようと思ってます。
練習日を楽しみにしてます。
TF-6ってわかりやすいハンドルネームですね(笑
お久しぶりです!
その節は大変おせわになりました(笑
ぼくも年末出るつもりなのでご一緒できるのをたのしみにしてます!
コメントを投稿