今週日曜日はスタワンのタミチャレに出ようと思って車を準備しています。
どちらもタミチャレ専用車で数えるほどしか走らせてませんが良く走ってくれるので良い思いしかしていないです。
F104はver2です。前回走らせたのは4月のスタワンタミチャレが最後で、そのときは谷田部のセットで走らせてフロントが食いすぎて若干苦労した覚えがあります。なので今回は対策として少々アップデートして参加します。フロントのウェイトを減らしシャーシ中心あたりに積み、リヤのシャフトをカーボンへ。ピッチングのスプリングを前回より柔らかくしてダンパーは引きで組む予定です。おそらく良く走ってくれるでしょう!
FF03はスタワン耐久に出る予定でいろいろいじったまま結局はしらせる機会がないまま放置されていたのでこちらも大幅なアップデート後にぶっつけになります。主な変更点はフルサイズサーボからロープロサーボへ載せ変え、シャーシ左サイドに集中して搭載していたウェイトをバッテリースロットのタミヤ製真鍮ウェイトに変更。あとはボールデフからギヤデフに変更とダブルカルダンに変更です。
F104もFF03も最新型が出てくると思ってるのでTRF101やFF03 EVOと一緒に走れるのを非常に楽しみにしてます!
参加のみなさん、よろしくおねがいします
m(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿