2009年7月8日水曜日

2009/07/07 ARS

2009年7月7日

ARSにて走行してきました。












先週のレースで、あまりにも車が走らないので、これはまずいということで車のことを理解するためにARSで走ってきました。

ご一緒していただいた皆さん、どうもありがとうございました。

■そもそも
そもそも何が悪いかというと、レース前は練習用モーターとeneloopで走っていて、レース直前に超回るレース用モーター+ORIONみどりで走らせるのが良くありません。

パワーソースが過激すぎてシャーシが付いてきません。

コースのラインをトレースするような練習の場合、遅いモーターとeneloopを使って行う分には悪くないんですが、レース用のセットだしとなると本番用のパワーで車を作らないといけないことに本格的に気づき始めました。

■今日のお題

今日のお題は速いモーターとレース用のバッテリーを使って、シャーシのセットを確認するのとレース用タイヤの作成です。

で、モーターの選択ですが、気合を入れてお宝を出すことにしました。

ノービスのとき、ヤンマさんに慣らしてもらったコミュピカモーターです。これはもう使わないと決めていたんですが、インターにあがって車が走らないという今、このモーターを使ってセットだしすることにしました。ちなみにこのモーター、レースには使いません。もったいないので。

今日、このモーターの速さでセットを出したんで、また明日掃除してお宝としてとっておきます。また困ったときに出動してもらいます。

今日はおこどんさん、エンドーさん、タケダサンがいたので色々とアドバイスもらいながら何点か変更しました。

・フリクションプレートのテンション調整
・舵角の調整
・フロントサスのテンション調整
・タイヤ

こんな感じです。

そもそも先日超アンダーで苦しんだタイヤはおそらく耐久の練習で使っていたLM40だった可能性が出てきました。今日はちゃんとLM30を作って走ったので調子よく曲がってくれました。

リヤはカップ用にプラのフリクションプレート上下2枚づつ仕様だったんですが、これをエンドーさんから提供してもらったM5シムを使って上下0.5mmのテンションに変更しました。

正直にいえば、もう少しテンションをかけてもいいかな、と思いましたが動きは軽くなって悪くなかったのでこの状態で走りました。

タケダサンからは、コーナーでフロントの舵角が切れすぎている点、指摘を受けてトラベル(DualRate)を減らす方向で調整しました。

フロントサスはミドリのばねで決まっていたんですが、もう少し入りを鋭くしたくて純正のプラワッシャを入れてリバウンドをなくしました。

これらのセットで、リヤは軽く、食いつきは増しながら、切り始めにノーズが入って行くように、かつコーナーは丸く曲がれるような状態になってきました。

だいぶ楽しく走れるようになってきたので、本日は切り上げ。

明日から車のメンテナンスをして、レースに備えます。

■撤収!














2 件のコメント:

MZB さんのコメント...

おー行ったんですね。
レース前に練習するなんて久しぶりだと思うので金曜日は活躍できるのでは?

IMIT さんのコメント...

> mzbさん

おつかれ。
カップと耐久を挟んで、かつ新車状態のCカーは訳がわからない走りでした。

さすがに練習しないと。

※モーターやっといたよ。