2009年7月19日日曜日

MR-02 MM用カーボンフリクションダンパーの組み付け ver2

MR-02 MM用カーボンフリクションダンパーの組み付けでは、オイルダンパーとフリクションダンパースプリングの間にワッシャを挟む方法を紹介しました。

これに対してコメントで、組み立てにくい、とご指摘を受けました。
確かにそうだな、と思ったのでもう少し改良してみました。

■概要
組み立てるときにダンパーとワッシャがバラバラになってしまうので、これを固定します。

■注意点
ダンパーのボールエンドに接着剤を塗布するので、動きが悪くならないように注意が必要です。

具体的には以下のポイントに注意します。

・スーパーXなどを使う
→瞬間接着剤は使ってはいけません。修正ができません。スーパーXは弾力のあるゴム状に固まるのでつめでこするだけで簡単にとることができます。固定するには十分な接着力を確保しながら修正可能、取り外し可能です。

・マチ針などを使う
ダンパーのボールエンドとワッシャの接触面のみ最小面積でスーパーXを塗布するので、先端のとがったもので塗布します。ぼくはマチ針を使いました。ヨウジでも代用可能だと思います。

・ボールエンドの動きに注意する
ボールエンドの下面に接着剤を塗布してワッシャを固定した場合、ボールエンドの動きは悪くなりませんが、ボールエンドの可動部に接着剤がついてしまうと動きが渋くなってしまうので注意が必要です。

■材料
・スーパーX
・マチ針
・ピンセット
・ワッシャ
など









前回はホームセンターで買ったM2のワッシャを使っていましたが外径が大きくダンパー部にあたっていたので今回はヨコモのシムを使いました。


こちら。









皿の上の左がホームセンターのワッシャー
右はヨコモのシム
外径が小さいのでダンパーに接触しません。





■組み付け


マチ針にスーパーXを少量とります。









シムとボールエンドが接触する面に点ツケし、固定用ビスを通してからボールエンドとワッシャを接着します。








締め付けて終了。








前回の加工にコメントをいただいたことで違った視点で考え直すことができました。僕としてはver2の方が気に入っています。コメントいただいた方、ありがとうございましたー

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんにちは、コメントしたものです。
なるほど、ミニッツカップ前提のことだったのですね。
そうとは知らず失礼しました。
今回の方法ならバッチリですね。
でも、コメントを見てすぐに実行するとは情熱が伝わってきます。
その勢いで突き進んでくださいね。

IMIT さんのコメント...

>匿名さん

どうも!
いろいろ試行錯誤しながらやってます。

今回の方法も、手探りでいろいろ調べたり試行錯誤しながら試してみて自分として一番しっくりくる方法を紹介しました。

方法は1つではないと思いますので、いろいろ参考にしながらご自分にあったやり方で楽しんでいただければと思います。

コメントいただくことで、こちらも刺激をうけて新たな発想がでてきます。

そういうお互い影響しあえるような状況を作りたくてブログに投稿しているわけなんです。

これからももしお気づきの点、あればなんでもコメントいただければと思います。