レース前提でM06入手しましたが、なかなかレギュレーションでマッチしないとレースでの使用が厳しいシャーシであることは確かです。
ホリポタさんの提案によれば、駆動形式を合わせたボディを乗せて楽しもうってことだったんでMシャーシ用の魅力的なボディを数多くリリースしてるABC HOBBYのサイトをのぞいてました。
それにしてもボディといえばタミヤだけどABCもすごくいいもの出してますよね。
ABCの人が雑誌に、昔はタミヤ追いつけ追い越せだったけど、ってコメントしてましたがラインナップの充実度からいうとぼくはABCのボディの方が好きなボディが多いです。
いろいろかっこいいのがあったけど、ビビッときたのはこのサニトラですねー
かっこいい!
フロントグリルも選べるそうです。
実車のりたいくらい好きなので、これにかっこいいホイールはいて走らせたら楽しいかも。
ちなみに510ブルも大好きです。
これのワゴンを100万で買おうとしてました。
なぜ買わなかったかというと、まさに買おうとしてたときに義理の親父さんが乗ってたS62年式スバルレオーネ ワゴンをくれたからなんです。
レオーネはエンジンかからなかったんだけどバッテリーとデスビ、プラグ交換で走るようになって結局10万キロ以上乗りました。マニュアルのワゴンで、ちょっと非力だったけど荷物がいっぱい積めてよく千葉にサーフィンしに行きました。
ABCのボディだとダルマセリカも好きです。
27レビンも。
やっぱ古い車が好きだなー
ちなみに僕はタミヤ好きなので、タミヤボディで乗せたいといえばアルファロメオかな。
これは今品薄なのかな?
さがしましたけど入手できませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿