2009年4月23日 走り屋ナイト 5戦目に参加予定の前日練習にいってきました。
事前にヤンマさんからいただいたアドバイスにしたがって、Tバーはカーボンハードにしてトーインは2番のパーツに変更、モーターは再度ならしを実施してローターがピカピカの状態で車を作ってきたのでこの走行テストと事前練習をかねて走りました。
なんかレースを控えて、余裕がないですねー。
ろくに挨拶もせず、周りの人とも話をほとんどせず、ひたすら走りに専念しました。
感じの悪い人になってるかも・・。
こういうのを”カツカツ”というのかもしれないですね。
でも車も技術も確実によくなっています。
もうノービスの他車と比較しても遅いとはまったく感じないようになりました。(上のクラスの人は何であんなに速いのかはなぞのままですが・・)
とにかく今はサーキットにいると時間が惜しく、走行距離を稼ぐことだけ考えています。
昨日は3時間で300週でした。
少し上達した感じで、レース結果が楽しみです。
クラッシュして沈まないように・・
4 件のコメント:
今日はどうなりますかね~。
レースにかなりはまりましたね。(笑)
マイペースで楽しんでください。
今日もよろしくお願いいたします。
nakkerさん
すみません、超マイペースにやらせていただいています。
レースと動画、nakkerさんのレポートもあるんで本当にいい環境でやらせていただいてマス。
今日は勝ちたいです~!
nakkerさん>
僕もかなりはまってま~す(^_^)v
IMACさん>
冷静に頑張ってください。
多分、ARSだからはまるんだと思います。
他で走らせても漠然としすぎますからね。
ARSの環境ははまるに十分だと思います。
だから私もミニッツから離れられません(笑)
コメントを投稿