2009年5月29日(金)
ARS走り屋ナイト、ノービスクラスに参加してきました。
今回で9戦目になります。
ARS ウレタン路面での初走行、&Cカー初走行です。
ミニッツカップの練習とミニッツカップ用の車の調子を見に行ったんですが、前日の木曜日は来れずレース当日のセットだしとウレタンコース初走行で、いつものようにバタバタとレースタイムへ・・
■ウレタン
ARSが期間限定でウレタンになっています。
まず超グリップです。Cカーでもざく切りで吹っ飛びます。
はじめVモーター&eneloop、9枚ピニオンで全然走れず。どうやらピニオンは7枚か8枚とのこと。フロントもLM HG30からLM HG40へ落としました。
とにかく狭くてうねうねしてるコースレイアウト、加えてコケるし、超ストレスたまります。
練習走行では壁に刺さってばかりでまともに走れませんでした。
■レース
レース予選は、ちょっと集中力をだして1周目12秒ナントカ、2周目11秒ナントカで、かっこよくフィニッシュにはずが、3周目コケました・・。
で、たしか39秒ナントカで5位。
Bメインポールからスタートです。
で、Bメインは1位勝ち上がりでAメイン5位から。集中力切れてしまって最後は5位フィニッシュ。
なにか出し切れない感が全開のレースでした。
ウレタンって、こんな感じなんですねー
なれたら面白いとかこれやってたらうまくなるとか、そういう感じです。
はじめてサーキット走ったときの感じに似てました。フロントが効きすぎて走れない感覚です。
それでもエキパ軍団はいつものようにスイスイ走っているから不思議ですねー
2 件のコメント:
私のよく行くサーキットはウレタンなんですが、グリップ高いですよね。015とかHMはとにかくこけるので大変です。
私は015を走らせていますが、案外何にもしていないフルノーマル(箱出しにフリクションプレートだけ付けたようなヤツ)がいいですね。Cカーの箱出しもよく走っていました。純正だけにノーマルとのマッチングがいいのかもしれませんね。
>Satさん
ありがとうございますー
なるほど、箱出しセット、テストしたいですねー
なんとなく脳内セットでは箱出しがはしりそうな予感がしてきましたよー
コメントを投稿