2008年12月20日土曜日

モンスタートラック2

RCやっててもモンスタートラックだけはありえない、と思っていたんですが最近はモンスタートラックがやりたくして仕方がありません。

そもそもミニッツをやってると外でできないという部分がフラストレーションになります。
たとえば子供と一緒に遊びに行くと、広場で子供だけ自転車に乗ってる。そこで、外でラジコンやれたらいいなー、という軽い気持ちでミニッツオーバーランドを買ったんです。

実際はオーバーランドで外ラジは向きません。








で、家の中でダンボール箱のランプを作って飛んでたらエアーの楽しさを覚えてしまって、それならもっと走破性の高いミニッツモンスターだろう、と。そしたら実車のモンスタートラックってどんなの、ってことになってyoutubeで映像を見始めたら、これはかっこいいってことになってしまったんですね。

最近のお気に入りはMonsterJAMの車。
たとえばGrave digger。
ドクロに蛍光グリーンとクロ。イカしてます。この車、バランスもよくてエアーも高いし、これぞモンスタートラックという走りを披露してくれます。(トラックじゃないけど・・)シャーシ&ナックルも頑丈で、普通なら絶対タイヤがとれてしまうような局面でも平然と走り続けるところがクール。すぐボディーばビロビローッと取れてしまって、そこだけかっこ悪いです。


で、よくよく見ているとシャーシがチューブフレームで、タイヤもバルーンタイヤですね。

RCでこの感じがよく出ているのを2つ見つけました。

タミヤのTXT-1とHPIのウィリーキングが、モンスタートラックっぽくてかっこいいです。
タミヤ TXT-1
HPI ウィリーキング

走破性とスタイルだけ考えるとtraxxasがベストです。
traxxas
traxxasは値段が高いですね。あとtraxxasで4WDのモデルはツインモーターのモデルしかありません。RUSTLER VXLだったらシングルモーターでパックバッテリー1本で動くんですけど、2WDですね。ブラシレスの超速モンスタートラックも興味ありますけど、これはモンスタートラックというよりスタジアムトラックだし、子供と公園にいったときにブラシレスで70Km/hとか危なくていけません。

今のところ、ミニッツユーザーですから、大きすぎてもよくないし、ツインモーターだと大げさすぎると思っています。でも4WDはほしい。

そういうことで、以下の条件が僕のベスト。

・シングルモーター、シングルパックバッテリーの電動カー
・実車のバランスを表現しているスケールシャーシ
・4WD


動きも軽快で、2WDと4WDを選択できるし、ウィリーキングがぴったり来る感じですねー。
家の前の広場とか、子供と公園いったときとかにダンボールとかでジャンプ台作って飛んだり、何も考えないでアクセル全開とかパワードリフトからめちゃくちゃにスピンするとか、フロッグで覚えたRCカーの楽しさ、原点を思い出させてくれそうです。



で、HPIから出てるMonsterJam系ボディーBountyHunterがあります。
HPIのボディーラインナップ
1/8のエンジンカー、サベージ用なのでウィリーキングには大きいかも。
でもウィリーキングのロッククローラーコンバージョンでは、サベージ用のボディーを乗せられるマウントになってるとか。2.2インチタイヤだから1/8ボディーでもバランスが悪くないということなのだろうか・・。

BountyHunter 後ろにはためいている旗がかっこいい!

0 件のコメント: