2010年11月13日
イエローサブマリン スタジアムワンで走行してきました。
11月14日にスタジアムワンのGTクラスへ出場する予定です。
今日はタイヤとニューボディのチェック、本番用のモーターのチェックを行ってきました。
■
夜9時から2時間だけのショートテストです。
結論からいうと、NSXボディは思ったほどクイックではなく、むしろ設置感があり握りやすい印象でした。ハイダウンフォースのウィングは効果が出ていると思います。
新品タイヤは時間の関係でテストできず。
レース前の練習走行時間にテストします。
中古タイヤでウォーマーあり、なしの確認はできました。
夜で路面が上がっていましたが、ウォーマーありでは1周目からグリップし、ウォーマーなしでは5周~10周程度走らないとグリップしませんでした。
■
全体的に良く走ったんですが、なんどかぶつけるうちに車の挙動はあやしくなりました。
少々メンテナンスが必要かもしれません。
約8分走行のタイム。
前回、ななたく選手のポンダーも調子わるかったようですがタイム計測は本体側の調子が悪かったようです。
今日のベストラップは12秒270。
ラップは12秒5を中心にコンマ5秒程度のバラつき。
もう少しタイムをまとめたいところです。
おおきなバラつきは540モーターや15.5Tブラシレスとの混走だったためだと思います。
結構車が走るのでレースそのものに集中できそうです。
スタワンでのツーリング、2回目の挑戦ですがさて結果はどうなるか・・
■イエローサブマリン スタジアムワン 練習走行 TRF415MSXX
0 件のコメント:
コメントを投稿