1.9月に製作
2.M11Xの導入で受信機積みなおし
3.モータークーリングファンの位置変更でメカ積みなおし
2ヶ月で3回もメカ積みしてますが、今回サーボがロープロファイルサーボからサイズが大きくなってしまったのでまたまたメカ積みしました。
サーボはフタバのBLS551からサンワのERG-WGへ。
受信機はサンワのRX-451。
アンプはKOのVFS-1PROです。
サイズに余裕がなくなったくらいで、ロープロサーボからERG-WGへの積み替えは、ほぼ同一レイアウトで搭載可能です。
受信機はサンワのRX-451。
アンプはKOのVFS-1PROです。
サイズに余裕がなくなったくらいで、ロープロサーボからERG-WGへの積み替えは、ほぼ同一レイアウトで搭載可能です。
ビシッ!
と搭載しました。
この時点では次回のレースレギュレーションにあわせた車作りだったんですが・・・
諸事情により、また近いうちにメカ積みやり直さないといけなくなりそうです・・
0 件のコメント:
コメントを投稿