こんにちは、イマイットです。
今週は掛川行ってみんなでミニフリークミーティング走る予定だったんですけど泊まりでラジコンいくことに対して大反対を受けて強行したらラジコン自体やめさせられそうないきおいだったのでおとなしく引き下がることにしました。残念!
と、いうことで今週はレース準備もなくまったりしてます。でも月末はタミグラ東京大会があるので今週か来週あたりはカーペット路面でFF03とM05のテストをしたいと思ってます。
申し込み書は今日発送しました。土曜のMとFF、日曜のGT-LFにエントリー。土日どちらかしか出れないと思いますけど一応どちらでも対応できるように申し込みだけしておきました。
レース前にはレギュレーションにあわせた車を組まないといけません。スタワンのシリーズ戦がひと段落したので、少し面倒ですが。今回は、FF03にブラシアンプ積んでGTチューン乗せますが、その前にカーボン混入シャーシをノーマルの柔らかい樹脂シャーシに載せ変えする必要があり多少作業量が多くなりそう。FF03にはMシャーシに積んでるAtsushiHaraのTwisterを乗せかえるつもりで、Mシャーシはブラシアンプの配線作るのが面倒なのでワーチャンでつかったアンプ&モーターをポン付けで乗せることにしてます。
Life+14.5Tとライトチューン+1600SPのどっちがいいのか迷ってましたけどM05はブラシレスで行くことにします。
日曜はTA06で出るつもりですが、これはタミチャレX-1仕様の車にHSV-010を乗せるだけなので、もし日曜でるならレース前にダンパー組みなおしてタイヤを組むだけ。カーペット路面でしか走らせてないし谷田部でもいい感じで走ってたのでTA06はレース前にちょこっとだけHSVのボディテストをするだけのつもりです。
横浜大会は前半気持ちよく走れなかったので東京大会は予選一発目からガンガン行ける車をつくりたいなぁ。
もし会場でご一緒した際は、よろぴくですm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿