こんにちは、イマイットです。
今年に入ってから入手したFF03。
順調に鍛えています!
ZESTでは好結果だったセットもスタワンだとまったく通用しておらず、スタワンのトップクラスは12秒2、アベレージ12秒5というところ、ぼくはベストが13秒1、アベレージが13秒7という感じです。
先月からホリさんもスタワンのFFクラスに参加、来月か来シーズンからは、ななたくちゃんもFF03始めるようだしtako3も練習のお付き合いしてくれるかも?ということでFF03、順調に盛り上がってきてます!
■スタワンでホリさんのFF03と走り比べ
昨日の日曜日はホリさんとFF03ばっかり走らせてました。
なにげにホリさんのFF03はななたくちゃんの手が入っていてよく走ります。ベスト12秒6というところ。ぼくはあーでもない、こーでもないといろいろ手を尽くしましたが最初から最後まで13秒程度、ベストでやっとこさ12秒8というところでした。1周でコンマ2秒差があるとコーナーで後ろからつつかれるくらい差がでます。あんまりよく走ってない感じです。
タイヤやらリバウンドやらスプリングやらといろいろいじりましたけどどうも高速コーナーでのアンダーが消せませんでした。
と、いうことでをバージョンアップが必要。今の仕様でちょこちょこ違いはあるものの、ホリさんの車と僕の車で決定的に違うのがロアデッキです。
ぼくのロアデッキはカーボン混入でかなりかちっとしてます。昨今、フレックスシャーシがはやってますのでやっぱりロアデッキはノーマルがいいんじゃないの?という結論に。
たまたまスタワンにノーマルシャーシが打ってたのでお土産に買ってきました。1500円くらいです。間違いなくこちらのほうがよさそう!
全部積み替えないといけないから多少面倒ですが。次回レースまでに間に合うか?間に合ったとしてもぶっつけでレースになるかも。
この日、ロアデッキ関連でもうひとつお土産もらいました。
ななたくちゃん提供のKAWADA製F103カーボンシャーシです。ぼくのF103はノーマルのFRPシャーシで、ロールはいいんですがピッチングもふにゃふにゃでフロントに荷重がのらない感じでしたのでかなりうれしい!
こちらも組み替えてテストしてみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿