サーキット走行時の正しいライン、正しい進入速度、正しい加速姿勢などが知りたくて、RCカーのドライビングテクニックについてはいつも調べています。
しかし、以外にもこの点について語られるWeb上の情報は多くありません。
そこで実車のドライビングテクニックについての書籍を参考にすることになります。
先日、やっとこの本を入手しました。
以前、このブログ内で紹介したことがある本です。
ポール・フレール
新・ハイスピード・ドライビング
この本は以前から注目していたのですが、買っていませんでした。
先日カーグラフィックTVを見ていたら、3週連続でポール・フレール先生を特集していたので、これをきっかけにして書店で探しにいったわけです。
内容は、車の挙動を物理法則にのっとって説明したもので、理論上の車の挙動や理想の走行ラインについて解説されていて、明らかにRCカーのドライビングに応用できるものです。
少々、むずかしい内容も含まれますが、気楽に取り組んでいくつもりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿